食品研究者等データベース

食品機能性研究者・研究機関データベース検索結果

名前 山本(前田) 万里
現状或いは元の所属研究機関名およびその属性
所属研究機関:国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構 食品研究部門
属性:国立研究開発法人
名前及び所属研究機関(英名)
氏名:Maeda-Yamamoto Mari
所属研究機関名:Food Research Institute, NARO
現状或いは元の所属機関における部署および役職 部署:食品健康機能研究領域
役職:領域長
現状或いは元の所属機関の所在地(〒、所在地) 〒305-8642 茨城県つくば市観音台2−1−12
連絡先等
(TEL、FAX、E-mail、所属先URL、代理連絡先について)
※連絡先情報を参照してお問合せ等をなさった場合、内容によっては、ご回答できない場合もあります。
TEL:029-838-8011 
FAX:029-838-7966 
E-mail:marimy*affrc.go.jp 
※メールアドレスの@は*に置き換えて表示しています
代表連絡先: 
URL:www.naro.affrc.go.jp 


研究者へのお問合せには、上記連絡先等欄で公開されている電話番号やFAX番号、E-mailアドレスから連絡をとる他に、指定の問合せメール書式を用いた連絡が可能です。
問合せメールで連絡をとる際は、「問合せメールでの連絡」ボタンを押印し、表示される「約束事項」をお読みの上、同意される場合は、「約束事項チェック欄」をクリックして、問合せメールを立ち上げてください。
なお、送信された問合せメールは、研究者と(社)食品需給研究センターに送信されます。
また、上記連絡先等欄で公開されている電話番号等や問合せメールで問合せを行った際、内容によっては、研究者が回答できない場合があります。
素材種類 ■茶
具体的な素材の種類:茶 機能性農産物
専門の機能性成分 ■ポリフェノール類
具体的な機能性成分:カテキン類,フラボノール類,アントシアニン類,加水分解型タンニン類,食物繊維
研究分野 ■免疫系調整機能 ■循環器系調節機能 ■抗アレルギー ■抗炎症機能 ■機能性食品開発 ■機能性成分分析
具体的な機能性研究分野:抗アレルギー作用と飲食品開発,抗ストレス茶品種開発,カテキン類の簡易分析法
対応可能な
機能性評価手法

※マニュアル集はこちら
緑茶のカテキン類分析法(異性体カテキン類も含む)
マスト細胞による抗アレルギー活性評価法
100209.pdf_山本(前田)万里氏執筆マニュアル
●免疫系調節機能
 ■免疫担当細胞調節機能 ■抗体産生調節機能 ■免疫関連サイトカイン調節機能 ■ヒト試験

●脳・神経系調節機能
 ■抗疲労 ■ヒト試験

●循環器系調節機能
 ■コレステロール・中性脂肪調節機能 ■血圧調節機能 ■ヒト試験

●代謝系調節機能
 ■脂質代謝調節機能 ■ヒト試験 ■メタボリックシンドローム

●抗アレルギー
 ■脱顆粒抑制試験 ■ヒト試験

●美白・美肌機能
 ■メラニン生産制御試験

●ヒト試験
 ■ヒト介入試験の設計 ■機能性成分のメカニズム解析 ■ヒト介入試験用サンプルの作成 ■ヒト介入試験の実施

●その他(分析等)
 ■機能性成分の分離・構造決定 
利用できる機器等 利用できる分析機器:■HPLC(UHPLC) ■LC/MS ■フローサイトメーター ■その他(AlphaScreen,bio-plex)
培養細胞種類(細菌含む):ヒト細胞(好酸球,好塩基球,T細胞,B細胞,血管内皮細胞等),ヒトマスト細胞,マウスマスト細胞
飼育動物種類:■ラット ■マウス
主な研究業績

■「平成14年度日本食品科学工学会奨励賞」2002.8.30, 「平成18年度(第57回)日本食品科学工学会論文賞」2006.8.28,第55回「日本缶詰協会技術賞」2006.11.9,O-CHAフロンティア賞産業技術大賞,2007.1.9, NARO PRIZE,2011.12.,内閣府産学間連携功労者表彰「農林水産大臣賞」2013.8.25、2016年農芸化学技術賞(日本農芸化学会)2016.3.27, 平成27年度飯島藤十郎食品技術賞(飯島藤十郎記念食品科学振興財団) 2016.4.18

J. Immunology, 172(7):4486-4492,2004, Allergology International, 58(3): 437-444, 2009, Cytotechnology, 63(2):171-179,2011, J. Agric Food Chem, 2012 ;60(9):2165-2170, 2012, J Sci Food Agric., 2012. 92:2379-2386 , 2012, Current Pharmaceutical Design, 19(34),6148-6155, 2013.

■新版 茶の機能(農文協)2013.11, 茶の機能と科学、朝倉書店、2013 Beneficial Health Effects of Green tea、Signpost (India)、2009

主な保有資格
日本茶インストラクター(04-0933)
記載事項全般に関するコメント
 
民間企業等との
過去の協力実績
■あり アサヒ飲料、森永製菓(抗アレルギー緑茶「べにふうき」を利用した食品の開発)
バスクリン、和光堂、日本製紙クレシア、アサヒフードアンドヘルスケア、中北薬品、大正製薬(「べにふうき」緑茶を利用したヘルスケア製品の開発
活動の種類 ■共同研究 ■受託研究 ■経営・技術相談 ■実験・研究相談 
協力条件 国産農産物を対象にしており、製品開発に結びつくこと。

このページのトップへ