食品研究者等データベース

食品研究者等データベースに登録している研究者の連携事例の紹介

食品企業等との連携に実績のある研究者に、連携に関する取組についてお聞きしました。

杉浦実

β-クリプトキサンチンを多く含むウンシュウミカンの研究と機能性表示制度の届け出を中心とした連携体制について

New!
国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構 果樹研究所
カンキツ研究領域興津拠点 杉浦 実

→資料をダウンロード(PDF形式:0.5MB)

阿部茂

べにふうき緑茶ティーバックの機能性表示食品の届出における産学連携

New!
国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構 野菜茶業研究所
茶業研究領域 茶育種研究グループ長 根角 厚司

→資料をダウンロード(PDF形式:0.7MB)

阿部茂

新たな連携体形成に向けた研究者の検索のための地域の食品機能性研究者・研究機関等データベースの利活用

地方独立行政法人 北海道立総合研究機構食品加工研究センター 応用技術グループ プロセス開発科 主査 阿部 茂

→資料をダウンロード(PDF形式:0.9MB)

高橋慶太郎

地域食材の利活用を目指した連携体形成に向けた協力者の検索のための地域の食品機能性研究者・研究機関等データベースの利活用

秋田県総合食品研究センター 醸造試験場
主席研究員 高橋 慶太郎

→資料をダウンロード(PDF形式:0.8MB)

和田浩二

連携の相手探しと研究機関の情報開示との連動性に寄与する機能性研究者・研究機関等データベースの利活用の可能性

国立大学法人 琉球大学 農学部 亜熱帯生物資源科学科
教授 和田 浩二

→資料をダウンロード(PDF形式:0.8MB)

齋藤忠夫

乳酸菌等微生物を含めた地域素材を活用した食品開発の連携事例の紹介と、
大学との連携体を形成し事業化に取り組む上でのアドバイス

国立大学法人 東北大学大学院農学研究科 生物産業創成科学専攻
教授 齋藤 忠夫

→資料をダウンロード(PDF形式:1.2MB)

沢村正義

ユズ等の地域特産品を利活用するためのJAや民間企業等との取り組み事例の紹介と、大学との連携体を形成し事業化に取り組む上でのアドバイス

国立大学法人 高知大学 土佐FBC
特任教授 沢村 正義

→資料をダウンロード(PDF形式:0.7MB)

柳田藤寿

食品研究者等データベースを利用することによる大学が有する技術シーズの
提供の可能性

山梨大学ワイン科学研究センター 生命環境学部 地域食物科学科
教授 柳田 藤寿

→資料をダウンロード(PDF形式:0.7MB)

田村基

食品研究者等データベース等を利用することにより、広域にわたる連携体形成の可能性

独立行政法人 農業・食品産業技術総合研究機構 食品総合研究所
食品機能研究領域 機能生理評価ユニット長 田村 基

→資料をダウンロード(PDF形式:0.7MB)

金沢和樹

食品研究者等データベース等を利用して、大学の研究者が農協等の生産者側と連携体を形成するうえでの注意点

国立大学法人 神戸大学大学院農学研究科
教授 金沢 和樹

→資料をダウンロード(PDF形式:0.7MB)

松本健司

技術の社会実装に向けた地域の食品機能性研究者・研究機関等データベースによる技術シーズのPR効果と実需者との連携の可能性

石川県立大学 生物資源環境学部 食品科学科
准教授 松本 健司  他 食品科学科の先生方

→資料をダウンロード(PDF形式:0.8MB)

noimage

食品研究者等データベース等を利用して、大学と民間企業等による
共同研究に取り組む上でのアドバイス

大阪府立大学大学院 生命環境科学研究科
教授 北村 進一

→資料をダウンロード(PDF形式:0.7MB)

食品研究者等データベースで今すぐ検索

  • 食品機能性研究者・研究機関データベース

データベース横断検索システム

「食品機能性研究者・研究機関データベース」と「食品製造加工技術基盤データベース」内のデータを横断的に検索することができます。(より細かな条件設定で検索したい場合は、各データベースの検索ページをご利用ください。)

このページのトップへ