1. ホーム
  2. 食品のトレーサビリティ
  3. メールニュース
  4. メールニュースバックナンバー No.69(2014年8月4日発行)
trace_teamlogo

「食品のトレーサビリティ」メールニュース   No.69(2014年8月4日発行)

食品需給研究センター「食品のトレーサビリティ」メールニュース
2014/08/04発行

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■食品トレーサビリティ公開講座(2014年度東京会場)のご案内
----食品トレーサビリティの原理とucodeを使った実践----
「今すぐに始める食品トレーサビリティ」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

食品需給研究センターの深澤です。
猛暑が続いておりますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。

さて、食品トレーサビリティ公開講座(東京会場)が、
2014年9月16日(火)から17日(水)の日程で開催されます。

 日時:2014年9月16日(火)10:00から17日(水)16:30まで
 会場:東京大学本郷キャンパス ダイワユビキタス学術研究館
    http://www.u-tokyo.ac.jp/campusmap/cam01_14_04_j.html

 詳細は、こちらの開催案内をご覧ください。
    http://www.t-engine.org/ja/2014/seminar20140916.html

多くのカリキュラムは、7月30日、31日に京都大学で開催された講習会と
共通ですが、2日目(9月17日)に「すぐに始められる、ucodeを用いた
トレーサビリティシステム」 と題した演習をするのが特徴です。

1日目の講義のみの参加も可能です。

食品需給研究センターは、本公開講座を後援しています。

また、弊センターの主任研究員・酒井が1日目(9月16日)に
「トレーサビリティシステム基本構想書と実施計画の作成」と
題した講義を担当します。

ぜひご参加ください。
また、関心のありそうな方にご紹介いただけると幸いです。

申込締切は9月9日(火)(必着)ですが、定員になり次第〆切になるので、
お早めにお申し込みされることをお勧めします。

よろしくお願い申し上げます。
**********************************************
深澤 友香
(一社)食品需給研究センター
〒114-0024 東京都北区西ヶ原3-1-12
西ヶ原創美ハイツ2階
TEL 03-5567-1991 FAX 03-5567-1960
/
**********************************************

「メールニュース」へもどる

一般社団法人食品需給研究センター    Food Marketing Research and Information Center

〒114-0024 東京都北区西ヶ原3-1-12 西ヶ原創美ハイツ2F   TEL:03-5567-1991(代表)  FAX:03-5567-1960