━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 食品需給研究センター「食品のトレーサビリティ」メールニュース 2009/8/10発行 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 残暑お見舞い申し上げます。 東京は台風や集中豪雨の影響で、スッキリしない天気の毎日が続いております。 皆さま、いかがお過ごしでしょうか? 食品需給研究センターの深澤です。 さて、東京大学主催「食品トレーサビリティ公開講座」についてご案内いたします。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■東京大学主催「食品トレーサビリティ公開講座」のお知らせ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 食品トレーサビリティ公開講座(2009年度東京会場)が開催されます。 「食品トレーサビリティ公開講座(2009年度東京会場) −食品トレーサビリティの原理とucodeを使った実践−」 日付:2009年10月6日(火)午前10時〜10月7日(水)午後4時30分(予定) 場所:東京大学本郷キャンパス 工学部2号館9階92 B教室 以下のページで、開催要領が公開され、申し込みの受付がはじまりました ので、ご案内申し上げます。 http://www.t-engine.org:80/japanese/food_tr2009.html 本講座は、7月23日〜25日に京都大学で開催された「食品トレーサビリティ 講習会」の基本カリキュラムをもとに実施しますが、カリキュラムの構成は 少し異なります。 今回は、初めてucodeによるユビキタス技術を用いたトレーサビリティの情報 システムによる実習を行います。これによって、食品トレーサビリティの仕組 みをつくる能力とともに、更に情報システムを立案できる能力と知識が獲得 できます。 食品需給研究センターは、この講習会の後援に名を連ねるともに、酒井が 1日目の講義のお手伝いをさせていただきます。なお、1日目の講義のみの 受講も可能です。 申込期間は、10月1日(木)まで(定員になり次第締切)ですので、お早めに お申し込みください。 皆さまのご参加をお待ちしております。 ********************************************** 深澤 友香 (社)食品需給研究センター 〒114-0024東京都北区西ヶ原1−26−3 農業技術会館3F Tel:03-5567-1993/Fax:03-5567-1934 / **********************************************
一般社団法人食品需給研究センター Food Marketing Research and Information Center
〒114-0024 東京都北区西ヶ原3-1-12 西ヶ原創美ハイツ2F TEL:03-5567-1991(代表) FAX:03-5567-1960