1. ホーム
  2. テーマ別サイト
  3. 食品のトレーサビリティ
  4. 「豚肉トレーサビリティシステム導入の手引き」の作成
食品のトレーサビリティ

農林水産省補助事業 食品トレーサビリティシステム普及のためのプロジェクト

「豚肉トレーサビリティシステム導入の手引き」の作成

平成20年7月28日


「豚肉トレーサビリティシステムガイドライン策定委員会」において、生産、卸売、小売までのトレーサビリティを確保するために、各事業者が行う識別や記録等の要件を示したガイドラインの内容や普及の仕方等について検討が行われ、「豚肉トレーサビリティシステム導入の手引き」が作成されました。

作成された文書

策定のねらい

「豚肉トレーサビリティシステム導入の手引き」は、平成19年度農林水産省補助事業の一環として、豚肉の生産から消費に至る関係者で組織した委員会で検討を重ね作成しました。
 豚肉トレーサビリティシステムは、(1)食品の安全確保への寄与、(2)情報・表示の信頼性の向上(消費者の豚肉への信頼性確保)、(3)生産流通に携わる事業者の責任の明確化、(4)業務の効率性向上への寄与等を目的としております。豚肉のトレーサビリティとは、生産、加工および流通の特定の一つまたは複数の段階を通じて、豚肉の移動を把握できることです。

本手引書は、生産段階、と畜段階、部分肉加工段階、卸売段階、小売段階の各事業者が豚肉のトレーサビリティに取り組む際の基本事項や記録等の要件を分かり易くまとめております。
これから導入しようとしている事業者の方、また、既に導入している事業者の方にも参考資料として活用していただければ幸いです。

構成(「豚肉トレーサビリティシステム導入の手引き」本文“目次”より )

はじめに
1 本手引書の適用範囲
2 トレーサビリティ等の定義
3 トレーサビリティシステム導入の目的
4 トレーサビリティシステム導入にあたっての留意点
5 識別と対応づけ
6 各段階における情報の記録・保管・伝達
7 トレーサビリティ情報の記録・保管の期間
8 トレーサビリティシステムの検査・監査
9 消費者への情報提供のあり方

ご意見・ご質問

「豚肉トレーサビリティシステム導入の手引き」についてのご意見・ご質問をお受けします。

平成19年度 豚肉のトレーサビリティシステムガイドライン策定委員会

委員会規約 (pdf形式)

委員名簿 (pdf形式)

委員会の経過

  • 第1回委員会(平成19年9月7日)

議題

 ・ガイドライン作成の進め方について

 ・その他

議事要旨(pdf形式)

  • 第2回委員会(平成19年10月23日)

議題

 ・ガイドラインの内容について

 ・その他

議事要旨(pdf形式)

  • 第3回委員会(平成19年11月27日)

議題

 ・ガイドラインの内容について

 ・その他

議事要旨(pdf形式)

  • 第4回委員会(平成20年1月29日)

議題

 ・ガイドラインの内容について

 ・その他

議事要旨(pdf形式)

  • 第5回委員会(平成20年3月13日)

議題

 ・ガイドラインの内容について

 ・その他

議事要旨(pdf形式)

一般社団法人食品需給研究センター    Food Marketing Research and Information Center

〒114-0024 東京都北区西ヶ原3-1-12 西ヶ原創美ハイツ2F   TEL:03-5567-1991(代表)  FAX:03-5567-1960