1. ホーム
  2. FACOを探す
  3. 草場 佳朗
2014/6/9更新
草場佳朗 草場 佳朗(くさば よしろう)
生年: 1959年
出身地: 福岡県
所属: 有限会社草場企画
役職: 代表取締役社長
職業区分: 民間コンサルタント・シンクタンク
東京都目黒区
E-mail: ryoma*kusabakikaku.com
※メールアドレスの@は*に置き換えて表示しています
URL: http://kusabakikaku.com
専門分野
□地域ブランド戦略
■農業者と食品産業のマッチング
■マーケティング戦略
■地域食材のプレミアムブランド戦略(理論から実践まで)
■地域食材のレストラン向けダイレクトプロモーション戦略
対応可能な
コーディネート業務
  • 地域食材のプレミアムブランド化セミナーの実施
  • 地域の食材(生鮮品、加工食材)を東京の一流シェフに直接マッチング
  • 東京の一流シェフによる産地ツアー、アドバイス会の開催
  • 地域食材をテーマにしたレストランイベント、試食会等の企画・開催
食農連携推進に向けた
活動実績
(事業、業務等、実施期間、概要)
  • 「食の匠推進委員会」。イオンリテール(株)が進めるフードアルチザン活動を支援する「食の匠推進委員会」の委員として、アイデア提案、アドバイス、販路紹介、商品開発サポートなどをとおして「食と農をとおした地域活性化」を支援。(2012年〜2014年)
  • 「東経連ビジネスセンター、マーケティング支援事業」。東北地方の中小企業の支援機関のマーケティングチームディレクターとして、仙台の調味料メーカーの新商品開発からブランド戦略を総合的に支援。(2013年〜2014年)
  • 「日本政策投資銀行、ブランド化支援事業」。女性新ビジネスプランコンペティションの大賞受賞者が開発した、天然に近い福岡県の養殖ウナギ「筑紫金うなぎ」のブランディング支援。養殖・輸送環境、高級業務店向けプロモーションなど全般的な戦略立案から実践まで総合的に支援。(2013年〜2014年)
  • 「佐賀市、地域特産品アドバイス事業」。東京のシェフ、流通関係者などを現地に招き、佐賀市の食と農の生産者の産物に対するアドバイス会及び産地ツアーの開催を総合プロデュース。(2009年〜2013年迄毎年実施)
  • 「東京都、専門家派遣事業」。東京都チャレンジ農業支援センターの依頼で、あきるの市の柚子、柚子加工品のブランド化、プロモーション、販路拡大支援。東京の高級業務店に直接マッチングし、高いヒット率で実績に結びついた。(2013年)
食農連携等に
関連した講演等の実績
(演題、場所、実施時期等)
  • 「食と農のブランド化とマーケット創造」 (熊本市、2014年6月)
  • 「レストラン向け食材開発とプロモーション」
    (アグリイノベーション大学、2014年5月)
  • 「食材ブランド化とプロモーション戦略」 (日本政策投資銀行、2014年4月)
  • 「食のブランド化とマーケット創造」 (東北経済連、2014年2月)
  • 「食のブランド化とマーケット創造」 (千葉市、2014年1月)
食農連携推進に係る
委員等の実績
  • 東北経済連「マーケティング支援チーム」ディレクター
    (2011年4月〜2015年3月)
  • フードアルチザン「食の匠推進委員会」委員 (2014年4月〜2015年2月)
主な著書・執筆物
・メディア出演等
  • 「日本食の文化を伝える」 (株)宣伝会議「宣伝会議」
    2014年4月号巻頭掲載
  • 「おはよう日本」 NHK、2010年4月
  • 「大人の逸品」 小学館「美味サライ」 2009年6月号掲載
食農連携や地域活性化に
対する想い(メッセージ)
三菱商事を退社後、有限会社草場企画を設立。
・レストラン向けのこだわり食材のプロデュースや地域食材のブランディング支援業務を通じて、食と農の作り手を元気にすることを使命と考えます。東京の「上質なチャネル」向けの独自のダイレクトプロモーションが得意。例えば、一流料理人の厨房を直接訪問し「プレミアム食材」として料理人に直接紹介。弊社では、今まで直接出会うことが無かった地域の作り手と東京の一流料理人を直接結び付けます。

・シェフの皆様は常に素晴らしい食材を探していますが、自ら探すことは困難です。弊社には首都圏を中心に600人以上のネットワークがあり、優れた地域の食材を紹介した実績から、シェフの皆様との絶大な信頼関係を築きあげております。

・地域食材をテーマにした、一流料理人による食材プロモーションイベントの開催、一流料理人による地域の産地ツアーの企画・開催など具体的な解決策を提供します。

・講演、セミナーでは、地域食材を全国でもトップレベルの「プレミアム食材」に仕上げるための具体的かつ実践的なノウハウを様々な成功事例を交えてお話します。食と農の作り手をピカピカに磨きあげることで、地域の作り手の皆様が元気になっていただき、その結果として地域活性化のお手伝いが出来れば幸いです。