|
三田 泰久(さんだ やすひさ) |
生年: 1968年
出身地: 三重県 |
所属: 株式会社アーリー・バード
役職: 代表取締役 |
職業区分: 民間コンサルタント・シンクタンク |
〒516-0011 三重県伊勢市一色町1500番地4
TEL: 0596-20-0170
FAX: 0596-20-0171
E-mail: y-sanda*ebird.co.jp
※メールアドレスの@は*に置き換えて表示しています
URL: http://www.ebird.co.jp |
専門分野 [ □印は最も得意とする分野 ] |
□マーケティング戦略
■地域戦略構想書の作成
■合意形成手法
■事業推進マネジメントの方法
■地域活性化戦略
■地域資源の利活用(未利用、観光資源等)
■地域ブランド戦略
■消費者とのコミュニケーション
■地域資源(農林水資産資源、観光資源等)を活用した着地型ツアー・イベントの企画
|
対応可能な コーディネート業務
|
- 特産品販売店、アンテナショップなど小売店の店舗設計、品揃え、レイアウト、販売促進、POPなどのトータルコーディネート
- ニューツーリズム(特に健康ツーリズム)・着地型旅行の企画・募集・集客・催行・ブラッシュアップなどのトータルコーディネート
- 地域力活用新事業全国展開支援事業におけるコンセプト設計、申請書(計画)作成、観光資源の高付加価値化、特産品開発、情報発信、報告書作成などトータルコーディネート
- 6次産業化、農商工連携事業、地域資源活用プログラムなどのプロジェクトにおける地域資源を活用した商品開発、商品のブラッシュアップ販路開拓、プロモーション等のコーディネート
- 食農連携・地域活性化事業の実行委員会における事業推進、会議(委員会)の議事進行、専門的知見の提供など
|
食農連携推進に向けた 活動実績
(事業、業務等、実施期間、概要) |
- 特産品販売所兼アンテナショップの運営 (2009年5月〜2013年8月)
自社で特産品販売所兼アンテナショップを運営して、人材育成・商品開発・売場改善・ネット販売などに取り組み、小売店・生産者・消費者のニーズを満たすコーディネートに努めました。
- 地域産業資源活用認定事業『ウェルネスの旅』による地域連携
(2007年9月〜現在) 自社で第二種旅行業登録し、定期的に三重大学、三重県・鳥羽市、島の旅社との産学官民連携を通じて健康ツーリズム『ウェルネスの旅』を催行。2008年12月に同ツアーが中部地区初の観光型案件として地域産業資源活用事業の認定を受けました。
- 小規模事業者地域力活用新事業全国展開支援事業 (2007年5月〜現在)
毎年1〜2件程度の小規模事業者地域力活用新事業全国展開支援事業にトータルコーディネーターとして参画し、申請書作成から具体的な活動支援、報告書作成まで全工程を統轄・支援しています。
- 経営診断促進事業(食品需給研究センター)への参画
(2012年11月〜2013年3月) 全国から24の先進的な取り組みをしている6次産業化認定事業者を抽出し、そのうち8か所に訪問し、6次産業化認定事業や経営全般に関する助言指導しました。
- 健康福祉ビジネスサポート事業 (2011年4月〜2012年3月)
三重県内の健康・福祉分野の事業者10社(10商品)を選定し、その商品開発と販路開拓を支援しました。具体的には、お茶の入浴料、ヒノキオイル、豆腐・豆乳、コンニャク、焼き塩、シイタケなどの商品開発や商品改良、販路開拓を支援しました。
- ライフイノベーション産業化探索事業 (2013年4月〜2014年3月)
三重県内外のライフイノベーション(健康福祉)産業の先進的ビジネスモデルを調査し、同様・類似のビジネスモデルの三重県内での産業化を提言しました。
|
食農連携等に 関連した講演等の実績
(演題、場所、実施時期等) |
- 6次化人材プロジェクト『地域ビジネス創造に向けての新発想』、『地域食品マーケティングの事例研究』
主催:名古屋大学 場所:愛知県名古屋市 時期:2011年2月
- 外食・土産品店等売上向上実践塾 『成功事例とセオリーから学ぶ観光ビジネス』
主催:岩手県中小企業団体中央会 場所:岩手県平泉 時期:2011年8月
- 地域コーディネーター養成講座 『三重を知る!三重の魅力とは』
主催:丸の内朝大学 場所:東京都千代田区 時期:2011年11月
- 『地域課題解決・地域経済再生』
主催:三重県商工会連合会 場所:三重県津市 時期:2012年1月
- 『食と健康に関する顧客ニーズと経営』〜地域にあるものを活用した健康づくりの可能性〜
主催:福島県会津若松市 場所:福島県会津若松市 時期:2013年7月
- 『島結び会議』の今後の可能性と方向性について
主催:三重県農林水産部 場所:三重県鳥羽市 時期:2013年10月
|
食農連携推進に係る 委員等の実績 |
- 伊勢鳥羽志摩健康サービス推進協議会 事務局長 2006年9月〜現在
- 小規模事業者地域力活用新事業全国展開支援事業
トータルコーディネーター
2007年5月〜2008年2月 多気町商工会 2008年5月〜2009年2月 明和町商工会 2009年5月〜2010年2月 松阪西部商工会 2010年6月〜2011年2月 亀山商工会議所 2011年6月〜2012年2月 津市商工会 2012年5月〜2013年2月 津市商工会、亀山商工会議所 2013年5月〜2014年2月 松阪西部商工会、多気町商工会
- 一般社団法人医食同源みえ 社員兼理事 2010年2月〜現在
- 全国キャラバン 食の発掘商談会 in 仙台 商品評価会 アドバイザー
2011年11月
- 三重県地方卸売市場の指定管理者の選定に関する委員会 委員
2013年4月〜現在
|
主な著書・執筆物 ・メディア出演等 |
○著書・執筆
- 『みえU・Iターン就職体験記 21人のキセキ』 三恵社 2012年3月
- 『特産品販売所・アンテナショップの再生』
月刊販売士2011年3月号(社団法人日本販売士協会) 2011年3月
- 『地方の観光施設に隣接する特産品販売所の再生 月商67,815円からの復活』 月刊近代中小企業2011年1月号(中小企業経営研究会) 2011年1月
- 創業支援(インキュベーションマネジャー)日記『地方で活躍する中小企業診断士の実像』 (社団法人中小企業診断協会) 2010年1月
- 旅館業簡易企業診断『続―簡易企業診断実施マニュアル』
(社団法人中小企業診断協会) 2009年1月
○メディア出演
- 日本医師会テレビ健康講座
『国民病に克つ!〜運動・食事・地域の医療の充実で、メタボ・糖尿病予防〜』 (三重テレビ放送) 2009年8月
- 地域活性化に挑戦する熱き経営コンサルタント
『月刊コロンブス』(東方通信社) 2009年9月
- 地域経済の現状と今後 地元の元気企業に聞きました
『月刊コロンブス』(東方通信社) 2010年2月
- ウェルネスの旅『SALUTE』 (株式会社星和ビジネスサポート) 2012年6月
- ヘルスツーリズム特集『ウェルネスの旅』 『いなか暮らしの本』(宝島社)
2014年2月
|
食農連携や地域活性化に 対する想い(メッセージ) |
私は、『経営支援と観光まちおこしで地域を笑顔に』をテーマに掲げ、農林水産事業者・商工業者の支援やセミナー講師に従事する傍ら、自ら国内旅行業務取扱主任者として自社内に旅行会社を併設し、健康ツーリズムを中心に着地型旅行を企画・催行しています。
支援者としては、各種支援メニュー・補助金などを活用して6次産業化・食農連携や地域活性化に取り組む活動を支援しています。支援に際しては、『助言は客観的に、活動は主体的に』をモットーとしており、客観的な視点を持ちながら自身も主体的に取り組むことを心がけています。
実践者としては、自社で着地型旅行代理店を営み、健康ツーリズム『ウェルネスの旅』を中心に着地型ツアーを企画・催行しています。また、特産品開発・販売の拠点として特産品販売所兼アンテナショップを経営していたことも、旅館に自社のスタッフを支配人として出向させ、経営改善に取り組んできたこともあります。
食農連携に観光や地域おこしの要素が少しでも加味された案件であれば、微力ながらお手伝いできるのではないかと思います。ご遠慮なく何なりとお問い合わせください。
|