1. ホーム
  2. FACOを探す
  3. 山田 三千代
2014/7/7
山田 三千代(やまだ みちよ)
生年: 1959年
出身地: 兵庫県
所属: 株式会社ワードワールド
役職: 代表取締役
職業区分: 広告・デザイン
〒657-0813 兵庫県神戸市灘区高尾通4丁目2-17-608
TEL: 078-855-5783
FAX: 078-855-5793
E-mail: sendendo*word-world.com
※メールアドレスの@は*に置き換えて表示しています
URL: www.word-world.com
     www.shiawasetai.com
専門分野
[ □印は最も得意とする分野 ]
□新商品開発の方法
■事業推進マネジメントの方法
■地域活性化戦略
■地域資源の利活用(未利用、観光資源等)
■農業者と食品産業のマッチング
■マーケティング戦略
■デザイン・広報戦略
■地域ブランド戦略
■消費者とのコミュニケーション
■農業のブランディング
対応可能な
コーディネート業務
(6次産業化プランナーとしての一例)
淡路島産のレモンを全国に広げたいという農家の思いを具現化させるために、6次産業化の認定を受け、神戸の洋菓子会社のパティシエと連携を図り、レモンケーキを開発。農家では一次加工としてレモンのコンフィチュールを作り、それを神戸の洋菓子会社でレモンケーキに焼き上げ、関西圏の直営店(約30店舗)で販売。この一連の流れを構築した。
(参照リンク先)http://hyogo-umashi.com/digital_pamphlet06/_SWF_Window.html
食農連携推進に向けた
活動実績
(事業、業務等、実施期間、概要)
  • 淡路島由良の天然わかめの普及(2012年〜)
    漁師が素潜りで収穫する天然わかめの普及をめざし、由良の武田冷凍食品とわかめのブランディング活動に努める。
  • 神戸牛牧場の地産地消(2013年〜)
    神戸市西区にある地元牧場の育てた肉牛を精肉に加工し、地元直売所で安価で販売していく。
  • 坊勢のカラスミのブランド化(2013年〜)
    姫路市家島諸島にある漁師の島・坊勢で獲れるボラの卵を漁師の任意団体がカラスミに加工し、全国に坊勢という島を発信していく。
  • 淡路島日本蜜蜂の研究(2014年〜)
    まだ解明されていない日本蜜蜂の生態を研究しながら、自然の宝庫・淡路島だから採取できる日本蜜蜂のハチミツをブランド化していく。
食農連携等に
関連した講演等の実績
(演題、場所、実施時期等)
  • 「心伝わる農作物のプロモーション」
    兵庫県、姫路農業加療普及センター、2010年2月
  • 「地域の農産物を活かした売れる商品づくり」
    兵庫県、西播磨県民局、2010年9月
  • 「畑からキッチンに届けたい 私たちの思い」
    兵庫県、東播磨農業改良事業協議会、2011年1月
  • 「農業のブランディング」、兵庫県、兵庫県食品産業協会、2013年1月
  • 「6次産業化をめざすということ」、兵庫県、普及職員総合研究会、2014年3月
食農連携推進に係る
委員等の実績
  • 6次産業化チャレンジ支援事業審査委員会、委員、2012年度、2013年度
  • 「農」イノベーションひょうご推進協議会、企画運営委員、委員、2014年〜
主な著書・執筆物
・メディア出演等
特になし
食農連携や地域活性化に
対する想い(メッセージ)
6次産業化を推進していくなかで、農業者と地域とのかかわり、農業者と商業者とのかかわりが重要となってきます。その土地で生み出された農作物には、その土地の物語があります。モノを売るのではなく、土地、風土、そしてそこに暮らす人たちのストーリーを伝えていくことが、自分の役割であると感じています。まだまだ手付かずの素晴らしい地域資源を発掘し、地域ごとブランディングできる商品開発をし、より多くの消費者に伝えていきたいと思っております。